馬渕個別ならではのオリジナルカリキュラムをご用意いたしました。
AI atama+ × 個別指導(対象:中1〜高3)
最新のAI学習システムで成績アップ!
AI個別開講!!AIを使った学習教材「atama+」と馬渕教室の個別指導のいいとこどり!!
生徒一人ひとりの学習状況をリアルタイムで分析し、常に最短・最速の学習ルートを個別に提示します。

関関同立入試対策コース(対象:高1〜高3)
スタート時期に合わせたカリキュラム
一口に関関同立といっても、大学や入試形式によって出題傾向は異なります。馬渕個別では、志望校合格に向け、今からどれくらいのスピードで何をいつどのように勉強すればよいか、みなさんの学習状況やスタート時期にあわせて、あなただけのカリキュラムを作成します。

産近甲龍入試対策コース(対象:高1〜高3)
多様な入試日程に合わせたカリキュラム
「産近甲龍合格に向けて勉強したい」と考えているみなさんは、10月~12月に実施される公募推薦入試もチャレンジするため、1月~2月メインで受験する人よりも、約3ヶ月前倒しで勉強する必要があります。馬渕個別では、多様な入試日程に対応できるきめ細やかなカリキュラムを提供し、第一志望合格に向けて全力でサポートします。

看護医療系入試対策コース
(対象:高1〜高3)
受験科目、難易度に合わせたカリキュラム
みなさんの希望に添う資格や大学の情報を提供し、志望大学の入試科目や傾向にあった実力をつけていくコースです。

公募推薦入試対策講座
(対象:高3)開講期間:8月〜11月
馬渕個別オススメ!公募推薦入試対策の決定版
夏から始める公募推薦入試対策講座
傾向・対策を知り、合格を勝ち取ろう!
公募推薦入試対策講座の進め方
- 過去問演習の実施
- 時間配分を含め、講師が一人一人に指導。
- 傾向分析及びやり直し
- 理解度を講師が確認。弱点は講師が指導!
- 宿題にて、類題演習
- 演習実施で理解した知識を確実に!
1教科の受講イメージ | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ限 | 13:10~14:40 | テスト | |||||
Ⅱ限 | 14:40~16:00 | 解説 | |||||
Ⅲ限 | 17:10~18:30 | テスト | 通常授業 | 解説 | |||
Ⅳ限 | 18:40~20:00 | 通常授業 | 解説 | 通常授業 | |||
Ⅴ限 | 20:10~21:30 | 解説 |
※本講座の実施日および時限はご希望を聞き取りし、決定します。
※詳細は▶馬渕個別各校舎までお問合せください。