馬渕個別ならではのオリジナルカリキュラムをご用意いたしました。
公立中高一貫校
適性検査対策コース(対象:小4〜小6)開講中!

府立富田林中学校、市立咲くやこの花中学校、市立水都国際中学校の適性検査に対応したコースが馬渕個別に開講!
- その1
- 小学4年生から小学6年生まで学習の開始時期に分けて各学校の受験にむけて「どのような教材で、どのくらいのペースで学習を進めれば良いのか?」を個別にカリキュラム提案します!
- その2
- 単元学習はもちろん適性検査特有の解答作成手法まで個別指導だからできるきめ細やかさで合格に導きます!夏期講習会・冬期講習会・春期講習会では個々の理解度に合わせて必要な授業数を提案いたします。
社会は「まぶちWEB」を使って高速で自学習が可能!
馬渕の最強講師陣が富田林中学校受験を後押しします!
開講校舎
玉井式 国語的算数教室
(対象:小1〜小3)
「文字を読んで状況をイメージする力」を育み、
「読解力」「算数力」を高める講座です。
文章から具体的な状況やものをイメージしていくことは難しく、子どもたちは「本は読めるが、内容が分からない」・「算数の文章問題ができない」といった壁にぶつかります。この壁を無理なく乗り越えるために、文字を読んで状況を「イメージする力」を養っていきます。

玉井式 KIWAMI AAA+
(対象:小1〜小6)NEW
「イメージする力」の訓練で、公式に頼らない「図形脳」を養成します。
級を基準にスモールステップで継続的に図形の学習を進めます。特に黒板やテキストでは理解しにくい立体図形、回転体、展開図など、映像による解説で子どもたちの理解を深めます。無理なく、「図形」を得意分野に変えていくことができます。

図形の極セットコース(対象:小1〜小6)開講中!

小学生に大好評の「玉井式 図形の極」と
個別指導1対2のセットコースが誕生!
1対2個別指導の教科選択はどの教科でもOK!小学生の間に最も吸収しやすいと言われる『図形脳』を鍛えるために「図形の極」をセット!週2回の通塾コースとして最適です!算数と「図形の極」で算数集中コースとするもよし。国語と「図形の極」で国語と算数をバランスよく鍛えるもよし。新学年に向けて学習量を増やしていただけます!
小学生の間に最も吸収しやすいと言われる
『図形脳』を鍛えるために「図形の極」をセットにしました!!
1対2個別指導の教科選択はどの教科でもOK!
- 週2回の通塾コースとして最適!!
- 算数と「図形の極」で算数集中コース!!
- 国語と「図形の極」で国語と算数をバランスよく鍛える!!
1対2個別指導と図形の極セットコース
無学年進級式の教材ですので、個々のペースで目標を持ちながら学力アップ!!
- 1対2授業+玉井式 図形の極
(各80分✕月4回) - 個別指導1対2と玉井式 図形の極のセットコースです。
※1対2で中学受講用のテキストを適用される方は料金が異なります。
※1対2「月8回以上」でセットコースご希望の方にも対応いたします。
※詳細は▶ご希望の校舎までお問合せください。